- sakisoundworks
DiGiGrid IOS追加
DSPサーバー付きのIOSを追加しました。
色々試したけどDSPサーバーがない状態だとレイテンシーが詰めても600サンプル程度出てしまいます。
SoundGridサーバーがあると、レイテンシーは感じません。
対応プラグインの演算もしてくれます。
以前はライセンスが分かれていたけど、2015年位から統合されたので久々にWUPに再加入予定。
DSPミキサーのルーティングが独特で、理解するのに1日がかりでした。
I/Oは優秀。
マイクプリも本チャンに使用できます。
そういえば昔SoundTracksの卓を使っていたのを思い出しました。
13回の閲覧0件のコメント